作業や勉強に集中したいけど、家ではなかなか集中できない。
そんなときに作業場所として思い浮かぶのが、カフェチェーン店ではありませんか。
適度な雑音と美味しいコーヒーによって作業が捗りますよね。
この記事では、ひとりで作業をしたいときに特におすすめなカフェチェーン店をランキング形式でご紹介します。
【作業おすすめ】カフェチェーン
それでは早速、ランキングを発表します。
第1位:ベローチェ
第2位:ドトール
第3位:コメダ珈琲
第3位:タリーズ
第5位:スターバックス
ランキングはこのようになりました。
ここからは、店ごとの特徴やポイントについて詳しく見ていきたいと思います。
評価の観点
今回のランキングに関しては3つの観点を評価の基準としています。
・雰囲気:落ち着いた雰囲気かどうか
・混雑度:来店して座れるかどうか
・価格:コーヒーの値段
カフェで作業するにあたって、非常に重要なポイントです…!
第5位:スターバックス
<スターバックスの評価>
雰囲気:★★★☆☆
混雑度:★★★☆☆
価格:★★★☆☆
雰囲気
平日昼間は作業している人が多いため、静かで集中しやすいです。
その一方で平日の夕方や休日になると、高校生や大学生などの若い人がおしゃべり目的で来店することが多いため、作業には向いていません。
他のチェーン店と比べても、夕方や休日に作業するのはあまり向いていないかも….。
混雑度
平日の昼間ならまだしも、夕方や休日になると基本的に席が取れないです。
(店舗の立地や席数にもよりますが)
そのため、夕方や休日に作業をするのは至難の業といえるでしょう。
価格(2024年11月時点)
ドリップコーヒー
Short:380円
Tall:420円
Grande:465円
Venti:510円
第5位はスタバです。
混雑していることが多く、作業できる時間が限られているといった点で、今回は第5位となりました。
とはいえ、スタバの店内の空間は居心地がいいため、平日の昼間など比較的空いている時間に作業するときにはおすすめです。
第3位:タリーズ
<タリーズの評価>
雰囲気:★★★★☆
混雑度:★★★★☆
価格:★★★☆☆
雰囲気
スターバックスと比べて客層は比較的高く、店内がガヤガヤすることは少ないです。
また、他のカフェチェーンよりも若干照明が暗く、全体的に落ち着いた印象があります。
混雑度
やはり休日は混雑しますが、平日はあまり混んでいないことが多いです。
またスターバックスと比べると、休日でも店内に座りやすい印象があります。
価格(2024年11月時点)
本日のコーヒー
Short:360円
Tall:420円
Grande:480円
同率3位はタリーズとなりました。
タリーズは全体的に落ち着いた大人の雰囲気といった印象です。
静かな環境で集中したいという場合におすすめ。
第3位:コメダ珈琲
<コメダ珈琲の評価>
雰囲気:★★★★★
混雑度:★★★★☆
価格:★★☆☆☆
雰囲気
店の雰囲気という点では、圧倒的に1位です。
・木のぬくもりを感じられる店内
・ゆったり広々とした座席
作業に集中するのに最適な環境となっています。
混雑度
休日はかなり混雑しており、満席のことが多いです。
しかしコメダには順番待ちシステムがあり、一度来店して発券すれば、順番が来た際にLINEで通知してくれます。
そのため数分~数十分程度待つことができるなら、確実に店内に入れるというのは大きなメリットでしょう。
価格(2024年11月時点)
コメダブレンド
通常サイズ:460円~700円
たっぷりサイズ:560円~800円
※コメダ珈琲では店舗によって商品の値段が異なります
タリーズと同率の第3位はコメダ珈琲です。
コメダ珈琲は座席が広く、コンセントも充実している席が多いので、作業をするのに適したカフェだと言えます。
一方で価格帯に関しては、都心の場合はコーヒーで600円を超える店舗も多く、他のカフェと比べるとやや割高です。
「今日は絶対に集中するぞ」という時におすすめです!
第2位:ドトール
<ドトールの評価>
雰囲気:★★★☆☆
混雑度:★★★★☆
価格:★★★★★
雰囲気
ドトールの客層は年齢が高めで落ち着いている印象があります。
一方で平日の昼間は、ご年配の方々が会話に花を咲かせており、店内がだいぶ賑やかになることもあるため、注意が必要です。
混雑度
他の店と同様、休日はなかなか席が空いていないことも多いです。
しかし、スタバと比べるとまだ座りやすい印象があります。
価格(2024年11月時点)
ブレンドコーヒー
S:250円
M:300円
L:350円
第2位はドトールです。
ドトールの特徴は、何と言ってもコーヒーの安さ。
これまでのカフェチェーンと比較すると、100円以上も安いのです。
頻繁にカフェに通う私からすると、値段が安いのは本当に助かります…!
第1位:ベローチェ
<ベローチェの評価>
雰囲気:★★★★☆
混雑度:★★★★★
価格:★★★★★
雰囲気
ここまで紹介したカフェの中でも、平日のひとり作業率はかなり高く、むしろ複数人でおしゃべりする方が少数派です。
休日の夕方は比較的ガヤガヤしやすいので、時間を見極めることをおすすめします。
混雑度
店内のお客さんはそこそこ多いですが、店内が広いため満席ではないことが多いです。
都心だと席数が100席以上ある店舗も多く、店内の広さではこれまで紹介したカフェの中で一番です。
また休日の夕方は満席のこともありますが、並んで待つシステムなので、数分~数十分すれば入店することができます。
価格(2024年11月時点)
ブレンドコーヒー
R:300円
L:350円
(※一部店舗のみ、350円(R)・400円(L)で販売)
栄えある第1位はベローチェ。
座席が多く、コーヒーも安い。
さらにはコンセントのある座席が多いため、作業するにはもってこいなカフェです。
私が作業したいときに真っ先に思い浮かぶのがベローチェ!
【まとめ】作業におすすめなカフェチェーン店
第1位:ベローチェ
第2位:ドトール
第3位:コメダ珈琲
第3位:タリーズ
第5位:スターバックス
今回のランキングは以上のようになりました。
集中したいときの作業場の選択肢として、自分のお気に入りのカフェがあると作業が捗ります。
皆さんもぜひ自分にとって集中しやすい環境を探してみてください。